【ベルーナ株主優待】お菓子詰め合わせを開封レビュー|申込方法・割引券の使い方も紹介【2025年最新】

【ベルーナ株主優待】お菓子詰め合わせを開封レビュー|申込方法・割引券の使い方も紹介【2025年最新】 株主優待

ファッション通販やプロ野球・埼玉西武ライオンズのホーム球場ベルーナドームで有名な『株式会社ベルーナ』。

「ベルーナの株主優待ってどんな内容でいつ頃届くの?」「実際に届いた人の感想を知りたい」という方へ。
この記事では、2025年3月(9月)権利確定で届いたベルーナの株主優待を実体験レビューします。申込方法や選べる商品内容、実際に届いたお菓子の中身、さらに割引券の使い方まで分かりやすくまとめました。株主優待を検討中の方はぜひ参考にしてください。

ベルーナ株主優待の内容と申込方法

優待品は選択できる

ベルーナの株主優待では、以下のような選択肢から優待品を選ぶことができます。

  • 食品
  • お菓子
  • 日本酒
  • ワイン
ベルーナ2025年株主優待 優待商品選択案内
事前に上記カタログから選ぶことができます。所有株数に応じて商品ランクが変わるようです。

事前に申し込みハガキが届くので、希望の商品に丸を付けて返送するだけ。

ベルーナ2025年株主優待 優待品申し込みハガキ
マルをつけて返送するだけです。ベルーナ通販を選択場合もこちらのハガキに商品番号を記入。

いつ頃届く?

例えば3月権利確定分の場合、7月末までに返送 → 8月上旬〜下旬に商品が届く流れです。

また、**ベルーナ通販やオンラインショップで使える優待券(100株で1,000円分)**を選ぶことも可能。普段からベルーナを利用している方には特に便利です。

ベルーナ2025年株主優待 優待案内
「通販の優待割引券」「ベルーナオンラインストアで利用できる優待ポイント」への交換も選択できます。

今回は家族でカタログを見ながら選び、妻と子どもが喜びそうな「お菓子」を選びました。

優待パパ
優待パパ

次は日本酒・ワインを試してみたい…と密かに狙っています(笑)

実際に届いたお菓子詰め合わせを開封レビュー

8月に届いたのは『5種のやわらかひとくち大福』

ベルーナ2025年株主優待 お菓子詰め合わせ 5種のやわらかひとくち大福
ダンボールにお菓子が2袋入っていました
ベルーナ2025年株主優待 優待案内
ベルーナ代表取締役社長からのご挨拶が同封

入っていた内容は以下の5種類:

  • みたらしだんご餅
  • あん入りあずき草餅
  • ひとくち大福(白)
  • ひとくち大福(桜)
  • 抹茶クリーム大福
ベルーナ2025年株主優待 お菓子詰め合わせ 5種のやわらかひとくち大福
ミニ大福がたっぷり入った詰め合わせ2袋

👉 ひとくちプチ大福を探す

優待パパ
優待パパ

一口サイズで手が汚れにくく、作業中のおやつにもぴったりです。

家族の反応はこんな感じでした。

  • 優待パパ:あん入りあずき草餅(生地のほろ苦さと餡の組み合わせが好み
  • 優待ママ:抹茶クリーム大福(濃厚で抹茶好きにはたまらない
  • 子ども :みたらしだんご餅(甘じょっぱい味わいが一番のお気に入り
ベルーナ2025年株主優待 お菓子詰め合わせ 5種のやわらかひとくち大福
5種の味で飽きずに家族で楽しめました
ベルーナ2025年株主優待 お菓子詰め合わせ 5種のやわらかひとくち大福
全然タイプの違う5種が入っています。複数人で食べるのにちょうど良くワイワイ楽しめました。
優待パパ
優待パパ

家族でシェアしながら楽しめるのが、この優待の魅力ですね。

優待割引券の内容と使える店舗

株主優待では割引券もセットで届きます。

  • 100株保有:2,000円分(1,000円×2枚)
  • 500株保有:6,000円分(1,000円×6枚)
  • 1,000株保有:12,000円分(1,000円×12枚)
ベルーナ2025年株主優待 優待案内
別途、優待割引券も付いてきます。ベルーナグループのホテル・レストラン・ゴルフ場で活用できます。
ベルーナ2025年株主優待 優待割引券 2,000円分
優待割引券2,000円分。この割引券を上手く使いこなせれば、さらにお得な優待株となります。

利用できるのは、ベルーナグループのホテル・飲食店・ゴルフ場など。
ホテルは宿泊料金やディナーに利用可能ですが、ランチには使えないなど制限もあるため、詳細は同封の案内で確認が必要です。

※我が家はこの割引券を活用して、後日「グランベルホテル」に宿泊しました。その時の体験記は別記事にまとめていますので、ぜひあわせてご覧ください。

ベルーナ株主優待の条件まとめ(2025年版)

ベルーナの株主優待を整理すると以下の通りです。

  • 権利確定月:毎年3月末・9月末
  • 必要株数:100株から
  • 内容:食品・お菓子・日本酒・ワイン・通販優待券など
  • 優待割引券:ホテル・飲食・ゴルフで利用可能
  • 発送時期:6月下旬・12月上旬

👉 公式情報はこちら:ベルーナ株主優待ページ

ベルーナ株主優待はこんな人におすすめ

  • 家族で楽しめる優待を探している方
  • 日本酒やワインなどお酒好きな方
  • ベルーナ通販をよく利用する方
  • 宿泊や食事の割引券を有効活用したい方
優待パパ
優待パパ

「食品・お菓子・お酒」から選べる柔軟さと、割引券の実用性があり、幅広い層にメリットがある優待だと感じました。

まとめ|配当+優待で家族が喜ぶ「ベルーナの株主優待」

ベルーナの株主優待は、

  • お菓子や食品など実用的な商品
  • ホテルや飲食店で使える割引券

の両方が楽しめる内容でした。

特に子育て家庭にとっては「家族で選んで、みんなで楽しむ」時間そのものが優待の魅力だと思います。
我が家の満足度は文句なしの満点。これからも継続保有していきたい銘柄の一つになりました。

👉 【この記事に関連するおすすめ記事】

👉 【配当金と株主優待をダブルで楽しめるおすすめ銘柄】

コメント

タイトルとURLをコピーしました