のんびり優待パパ

投資の学び・考え方

【読んでよかった投資本】これだけ読めば高配当株投資をスタートできる!投資初心者が読むべき最強の1冊

「投資を始めたいけれど怖い…」「何を信じて始めればいいのか分からない…」そう感じる方は多いと思います。実は、数年前の私もまったく同じでした。知識ゼロの状態から投資を始められたのは、ある1冊の本に出会えたからです。今回は、私が投資を始めるきっ...
投資の学び・考え方

【30代子育てパパの投資スタンス】“個別株&インデックス投資を両方やってみた”理由

「普通の会社員でも投資って意味あるの?」「投資を始めたいけど怖い…」そんな方へ。私も2021年、知識ゼロの状態から投資を始めました。今回は、子育てサラリーマンの私が実際に取り組んでいる投資スタイルと、その中で学んだ大切な考え方を紹介します。...
節約と家計管理

【通信費月5,000円削減】誰でも出来る『オンライン専用ブランドでスマホ代見直し術』

「投資にまわせるお金がない…」と思っていた私ですが、家計の固定費を見直すことで月5,000円以上の余力をつくることができました。今回は、我が家(30代・子育て世帯)が実際に行った「通信費の削減術」をご紹介します。固定費の見直しは一度手続きす...
株主優待

【家族レジャーやカフェ代わりに活用!】AOKI優待券でネットカフェ快活CLUBを満喫してみた話

株主優待や配当金があると、普段なら行かない場所に足を運んだり、ちょっと特別な体験ができたりしますよね。私も実際に、届いた優待を生活に取り入れて「こんな使い方ができるんだ!」と感じることがよくあります。今回は AOKIホールディングスの株主優...
株主優待

【写真付きで使い方を解説!】AOKIの株主優待が到着!カラオケ・快活CLUB・スーツ割引まで使える万能優待

「AOKIの株主優待ではどんな優待がもらえるの?」「実際にどこで使えるのか気になる」という方へ。今回は、【2025年3月権利確定】で届いたAOKIホールディングス(8214)の株主優待をご紹介します。実際に使ってみた感想やおすすめの使い方、...
配当金・投資報告

【2025年7月】配当金は9,863円!30代子育てパパののんびり副収入レポート

「もらった配当金は何に使っているの?」「どんな銘柄を買っているの?」そんな疑問を持つ方に向けて、30代子育てパパの私が実際に受け取った配当金と運用の記録をまとめました。今回は【2025年7月】の配当実績を公開します!2025年7月の配当金受...
配当金・投資報告

【2025年6月】配当金は96,216円!30代子育てパパののんびり副収入レポート

「月によって配当金額に違いはあるの?」「実際にどんな銘柄を持っているの?」そんな疑問を持つ方に向けて、30代子育てパパの私が実際に受け取った配当金と、のんびり運用の記録をまとめました。今回は 【2025年6月】の配当実績 を公開します!20...
配当金・投資報告

【2025年5月】配当金は16,452円!30代子育てパパののんびり副収入レポート

「毎月どのくらい配当金をもらえるのか気になる」「普通の会社員でも配当金って意味あるの?」そんな疑問を持つ方に向けて、30代子育てパパの私が実際に受け取った【2025年5月】の配当金と、のんびり運用の記録を公開します。2025年5月の配当金受...
配当金・投資報告

【2025年4月】配当金は2,943円!30代子育てパパののんびり副収入レポート

「どのくらい配当金をもらえるのか気になる」「普通の会社員でも配当金って意味あるの?」そんな疑問を持つ方に向けて、30代子育てパパの僕が実際に受け取った配当金と、のんびり運用の記録をまとめました。今回は【2025年4月】の配当実績を公開します...
株主優待

【写真付き】伊藤園2025年の株主優待が到着!ドリンク詰め合わせの中身を紹介

伊藤園といえば「お〜いお茶」でおなじみの飲料メーカー。最近ではメジャーリーガー大谷翔平さんを広告に起用するなど話題性もあります。「伊藤園の株主優待ってどんな内容?」「普通株と優先株の違いは?」と気になる方に向けて、今回は【2025年4月権利...